LDKのリフォーム
「部屋は明るく」の真逆をついた「部屋を暗く」という方向性で配色を考えました。
キッチン奥は、古材のウッドパネル。
他の壁と天井はすべてペイントで仕上げています。
塗料は、ストーンファ…
詳細はこちら
奥様が好きなややグレイッシュなブルーと柔らかな色みのホワイト系でペイントを施しました。
キッチンの腰壁には、コージーホーム手作りの造作家具を設置しています。扉のヘリンボーンが素敵に映えます。
反対側…
詳細はこちら
オーダーメイドのスチール枠に、木とガラスを組み込みました。腰下は外壁と同じジョリパットを仕上げています。
中央のブルーのガラスは、ステンドグラスに使うドイツ製のものを使用しています。
詳細はこちら
キッチン背面は、造作家具を納めています。
上品なモザイクタイルを使っています。
スライド収納で、食器も出し入れしやすいカタチにしています。
詳細はこちら
ダイニング・リビング壁:COVERD IN PAINT
ボルドー色の壁の素材には、ガラススフィアというガラスの細かい粒が入っています。
日中の自然光
夜の照明の灯りがふんわり柔らかな空気感を演…
詳細はこちら
壁仕上げ:COVERED IN PAINT
一部、グリッドの塗り分け
上品さとカジュアルが気持ちよくミックスされています。
楽しいおしゃべりが盛り上がるダイニング
落ち着いた気持ちでゆったり過ごすリビング
…
詳細はこちら
こちらは、2階のバルコニーから一直線にならんだ
家事室とファミリークローゼット。
洗濯物を洗う・干す・たたむ・しまうが一直線の動線で片付きます。
各部屋に洋服が溢れないようにしたいというご希望に…
詳細はこちら
奥様のご要望は、
「洋風なインテリアでありながら、和食器が生えるかっこいいデザイン」
対面キッチンの腰壁は、MORTEXのモルタル磨き仕上げ。
磨いてみて、どんな質感が出るかがお楽しみの素…
詳細はこちら
壁仕上げ:COVERED IN PAINT
グラススフィアの入ったストーン仕上げとほんのりきらめくメタレッスンの組み合わせ
あえて明るくしすぎないようにしたリビングは、気持ちを落ち着かせてくれます。
詳細はこちら